猫 (妻)猫記録:退院後⑤ 尿管結石の摘出手術後は、約1か月ごとに、かかりつけ病院で血液検査や尿検査、エコーなどをおこない、経過を見ていくことになりました。前回の「退院後④」では、血液検査と尿検査の結果について触れました。今回はエコー検査の結果について記します。手術1... 2021.01.17 猫猫の病気退院後
猫 (妻)猫記録:退院後④ 前回の「退院後③」では、昨年一年の振り返りを先におこなったため、多少時系列が前後しています。今回の記事の内容的には、「退院後②」の続きとなります。経過観察尿管結石の摘出手術後、無事に抜糸も終えて、ようやく食欲も体力も戻ってきた我が家の猫。今... 2021.01.16 猫猫の病気退院後
猫 (妻)猫記録:退院後③(今年の振り返り) うっかりしていたら、あっという間に大晦日になってしまいました・・今年一年を振り返るべく、夫の日記を読み返してみました。猫猫に関して言えば、今年は年初に受けた猫ドックで腎臓の不調や結石が見付かり、療法食へ移行。それにようやく慣れて来たかと思い... 2020.12.31 猫猫の病気退院後
猫 (妻)猫記録:退院後② 尿管結石の摘出手術を終え、無事に退院した我が家の猫。ご飯もあまり食べられず、ぐったりと横になっている日々が続きました。食べられそうなものを求めてソファの下にこもり、たまに出てきては少しだけご飯を食べ、また眠りにつく・・という日々。これまでは... 2020.12.06 猫猫の病気退院後
猫 Yidartonの電動魚おもちゃが意外に猫にヒットしたのでレビュー 我が家の猫はあまり活発に動きません。遊んであげようとしてもいまいち乗ってこなかったり、すぐに飽きたりします。たまには電動のおもちゃを買ってみようか、ということでYidartonの電動魚おもちゃを買ってみました。意外や意外、非常に食いつきがよ... 2020.11.29 猫猫用品
猫 (妻)猫記録:退院後① 左右の尿管にシュウ酸カルシウム結石が見られ、摘出手術をおこなった我が家の猫。当初は二週間ほどの入院になると言われていましたが、実際はそれよりも早く、一週間での退院となりました。退院が早まったのは?退院が当初よりも早まったのは、回復の度合いが... 2020.11.28 猫猫の病気退院後
尿管結石の摘出手術の前後 (妻)猫記録:尿管結石の摘出手術の前後⑩ 手術後、二回の面会では少しずつ回復は見られたものの、食欲が無く、強制給餌をおこなっている状態とのこと。そして、ちょうど手術の一週間後に、先生の診察がありました。診察の結果先生によると、尿を迂回させるために腎臓に入れていた管から、漏れがあると... 2020.11.15 尿管結石の摘出手術の前後猫猫の病気
尿管結石の摘出手術の前後 (妻)猫記録:尿管結石の摘出手術の前後⑨ 手術翌日の面会時、表情は元気そうではありましたが、食欲は無く、終始うなり声をあげていた我が家の猫。「次回の診察は一週間後」と言われましたが、心配は尽きません。猫の様子が知りたい手術後、まだ自分からご飯を食べることはできていない、と言われた我... 2020.11.14 尿管結石の摘出手術の前後猫猫の病気
尿管結石の摘出手術の前後 (妻)猫記録:尿管結石の摘出手術の前後⑧ 手術について幾ばくかの不安や疑問点は残りましたが、ともかく成功を祈りつつ、先生にすべてを託しました。手術の前後には電話連絡を頂けるとのこと。いよいよ手術二次病院にて手術や入院の手続きを終え、帰宅。手術は夕方からと言われていましたが、事前の諸... 2020.11.08 尿管結石の摘出手術の前後猫猫の病気
尿管結石の摘出手術の前後 (妻)猫記録:尿管結石の摘出手術の前後⑦ ようやく手術をお願いできることになった我が家の猫。手術内容について詳細な説明を受けた妻でしたが、疑問点が一つ。手術についての疑問点先生によると、左右両方の尿管の入り口に大き目の結石が見られ、他にも無数に散らばったものもあるとのこと。以下は、... 2020.11.01 尿管結石の摘出手術の前後猫猫の病気