2020年11月15日の日記 伊藤潤の「囚われの山」を読んだ

認知行動療法を兼ねたうつ病&不安障害&自律神経失調症&HSPの日記です。

今日の出来事

今日も朝からいい天気。でも、ちょっと風があり、日向は暖かいけど日陰に入るとちょっと寒い。だいぶ木々も色づいたり葉が落ちたりして、冬が近づいていることを感じる。

午前中は妻と散歩。いつもの15分コースを逆回りに歩く。逆回りに歩くと、いつもとは反対側の光景が見れてこれはこれで面白い。気のいい猫は今日も日向ぼっこしながら寝ていた。今は気持ちよさそうだけど、これからの季節はどこかの家に入れてもらえるのだろうか。首輪をつけているので、誰かが見てくれてはいるのだろうけど。

帰宅後はブログの更新とクラウドワークス。クラウドワークスは量が多い案件を粛々とこなす。ずっとこればっかりやっていると、頭のなかがこれで満たされそうになる。やばいやばい。ようやく半分くらい終わったので、あと一日二日で終えられるかな。

午後からは再び散歩。今度はいつもと違うコースを行ってみる。顔が小さい白猫を見かけた。やっぱり普段いかないコースを歩くと緊張するが、どうしようもないほどではなかったかな。まあ、杖をつきながらではあるのだけど。

それからギターを弾く。椿姫の主題による幻想曲はますますいい感じになってきた。やっぱり偉大な作品をもとにしているだけあって、和音進行やメロディーが美しい。もっと弾きこんでいきたい。新しく変えた弦もいい感じ。高音がぱつぱつした音だったのが、ようやく滑らかになってきた。これを常用しようかほかのにするか、悩むところ。

リングフィットアドベンチャーはエクストラステージの中ボス。脚の筋肉をひたすら攻めてくるアッシリーナさん。スクワットとかをさんざんやらされてきつかった。でも、脚ばっかりだったので、アドベンチャーが終わった後で腕や柔軟性のコースもやっておく。こんなかんじでアドベンチャーの足りないところを補完していけばいいのかな。

それから本を読む。伊藤潤の「囚われの山」。

八甲田山雪中行軍遭難事件について調べる話。なかなか面白かったが、ハードボイルド的な展開は必要だったのだろうか?なくてもよかったような気はしなくもない。

晩御飯はキンキの西京漬け。といっても、キンキはアメリカ産かつ切り落としなのでリーズナブル。脂がのっていておいしかったが、ちょっと脂が多すぎる部位だったかな。まともに買うと高いので、ありがたい商品ではあった。

よかった出来事

  • 一日2回の散歩をこなせた
  • 「囚われの山」が面白かった
  • キンキの西京漬けがリーズナブルでおいしかった

つらかった出来事

特になし

今後に生かせること

特になし

点数

+1点

コメント

タイトルとURLをコピーしました