2020年9月21日の日記 ちょっと調子の悪い一日

認知行動療法を兼ねたうつ病&不安障害&自律神経失調症&HSPの日記です。

今日の出来事

今日は朝から曇りの天気。気温は低く、過ごしやすい日だった。夏からずっと短パンで過ごしていたのだが、少し肌寒く、外に出るときは長ズボンに変えるほどだった。

相変わらずパソコンの買い替えを検討中。その過程で今年のこれまでの収支を振り返ってみたところ、猫の治療費をのぞくとちょっとだけプラスという感じだった。ちょっとだけじゃあまり余裕がないなぁとパソコンの買い替えの意欲が下がる。貯金はあるのだから買ってもいいのかもしれないが、セミリタイア生活を目指すならぜいたくは禁物だし、支出はおさえないとと思う。そうはいっても、もう8年も使っているパソコンなので、いつ壊れてもおかしくはない。壊れるとクラウドワークスの仕事にも支障が出るので買った方がいいような気も。悩ましい。

朝から妻と散歩。ちょっと調子がいまいちだったので、短めのコースにしておく。前日に2回散歩に行った影響だろうか?リングフィットアドベンチャーをさぼった影響だろうか?そういう日もあると気楽に考えていかねば。散歩の道中、気の良い猫がいて触らせてくれた。

それからブログの更新。クラウドワークスは手持ちの案件がなくなり休み。まあ、たまにはこういうことがあっても。できれば安定してやることがあった方が楽ではあるのだけど。

午後からはギターを弾く。サンディの肖像は少し弾けるようになったようなそうでもないような。やっぱりこの曲は難しすぎるので、もう一曲何かないかと探してみる。最近あまり流行らないアラールの華麗なる練習曲にでもしてみようか。これも難しいのだけど。。。

今日はリングフィットアドベンチャーをやる。ついに最後のステージに突入。いきなり中ボス戦となかなか手ごわそう。いや、レベルはかなり上げているので実はそれほど手ごわくはないのだけど、運動強度を最高の30に上げているだけに運動がきつい。まあ、これは自分のせいだからどうしようもないですな。クリア後に何か感動的なお祝いでもあるといいのだけど。

夜ご飯はカジキのグリル ゴマソース。

かじきのグリル ごまソース | キッコーマン ホームページ
かじきのグリル ごまソースのレシピをご紹介。めかじきを使って簡単お手軽に調理できます。炒め物や煮物から揚げ物まで様々な献立レシピを簡単検索!お弁当や健康(ダイエット)レシピもご用意しています。キッコーマンのレシピサイト【ホームクッキング】

我が家では定番の鉄板料理としてたまに作っている。なかなかおいしいのでおすすめ。

よかった出来事

  • 気のいい猫が散歩中にいて触らせてくれた

つらかった出来事

  • ちょっと調子がいまいちだった

今後にいかせること

特になし

点数

±0点

コメント

タイトルとURLをコピーしました